Pay-easy口座振替受付は法人名義の口座でも利用可能ですか?
いいえ。 法人口座はPay-easy口座振替受付サービス対象外です。 詳細表示
一括契約サービスを利用した場合、クレジットカードやUnionPay(銀聯)による売上代金の精算サイクルを教えてください。
Visa、MasterCard、銀聯による売上に関しましては、加盟店様が指定した口座へお支払いいたします。 売上精算日は毎月1~15日の売上を当月末日支払、毎月16~末日分の売上を翌月15日支払となります。(該当日が金融機関休業日の場合は翌営業日にお支払します) その他のカードにつきましては、株式会社ジェーシービーへお問い合わせください。 詳細表示
クレジット継続課金サービス利用の際、カード情報の認証時に暗証番号(PIN)入力は必要ですか。
ICカード、MS(磁気)カード共にPIN入力は不要です。ただし、初回売上がある場合、ICカードではPIN入力、MSではサインが必要です。 詳細表示
取引明細やPay-easy口座振替受付で登録されたお客様の口座情報とお客様固有の情報を紐づけることはできますか?
はい、可能です。 お申込みの際に「自由入力」「プルダウン選択」など入力項目設定についてお申込みいただければ、Anywhereアプリに任意の情報を入力して、取引明細や口座情報と紐づけることができます。 これらの情報は管理画面からCSVファイルとしてダウンロードいただけます。 なお、アプリ連携開発を行うと、導入企業様のアプリからAnywhereアプリにお客様固有の情報を自動連携... 詳細表示
下記収納代行会社で導入実績があります(2017年6月時点)。 ・アプラス ・SMBCファイナンスサービス ・ジャックス ・みずほファクター ・三菱UFJファクター ・リコーリース その他の収納代行会社との契約を希望する際には、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 詳細表示
カード表面にVisa、MasterCard、JCB、Diners Club、Americn Express、Discoverのいずれかのロゴマークがあればご利用いただけます。 【注】カード会社の審査によりお取扱いいただけない場合もあります。予めご了承ください。 詳細表示
iD、QUICPay、Suica、Edy、nanaco、WAON、といった電子マネーは使えますか?
電子マネーはご利用いただけません。 詳細表示
日本デビットカード推進協議会の提供する金融機関のキャッシュカードがあればご利用いただけます。 お取り扱いの際には、お客様ご本人に暗証番号を入力していただきます。 【注】金融機関の審査によりお取扱いいただけない場合もあります。予めご了承ください。 詳細表示
カード会社との契約があれば、カード表面に銀聯(ぎんれん)のロゴマークがあればご利用いただけます。 【注】カード会社の審査によりお取扱いいただけない場合もあります。予めご了承ください。 詳細表示
一括払い、二回払い、分割払い、ボーナス一括払い、リボルビング払いがご利用いただけます。ただし、導入企業様の業種によっては、一括払いのみとなります。 【注】Anywhereが対応している分割回数は3,5,6,10,12,15,18,20,24,30,36回です。但し、カード会社との契約によっては一部の回数がご利用できない場合もあります。予めご了承ください。 詳細表示